電子レンジで簡単に出来る手作り八ツ橋です。
このレシピに使用した商品
無味・無臭、糖分・脂肪分ゼロの純粋なコラーゲン由来機能性ペプチド100%。
材料(8個分)
- 白玉粉70g
- 水115cc
- 抹茶小さじ1
- 砂糖50g
- コラゲネイド 大さじ1
- 片栗粉適量
- 粒あん80g
- 抹茶(仕上げ用)少々
作り方
- 抹茶と砂糖、コラゲネイド をあらかじめ良く混ぜておく。
- 白玉粉に水を少しずつ入れて溶き、一度こしてから①を加えて混ぜる。
- ②を耐熱の器に入れて、ラップをし電子レンジ(600W)で1分半加熱する。
- 一度取り出して、ムラのないよう混ぜ、さらに1分加熱する。
- 台に片栗粉を広げ④を取り出してまぶしながら麺棒で四角くなるべく薄くのばし、8cm角8枚を切り取る。
- 粒あんを8等分にして丸め、⑤にのせ斜め半分におる。
- 器に盛り付け、仕上げに抹茶をふりかける。
※コラゲネイドは、新田ゼラチン製造のコラーゲンペプチド100%の顆粒コラーゲンです。
※使用した商品は、ニッタバイオラボで販売しています。
監修:杉山文先生 すぎやま あや
プロフィール
相愛大学人間発達学部発達栄養学科 講師