テーマ:生活習慣病予防のイカレシピ
イカとキノコのネギ味噌焼き
ネギ味噌をつめたら、簡単グリルで調理。
香ばしく、中身はジューシーな仕上がりです。
このレシピに使用した商品
無味・無臭、糖分・脂肪分ゼロの純粋なコラーゲン由来機能性ペプチド100%。
材料(2人分)
- するめいか1杯
- しいたけ2枚
- しめじ1/2パック
- 白ネギ50g
- バター小さじ1
[ 調味料 ]
- みそ小さじ2
- 砂糖小さじ1
- 濃口醤油小さじ1/2
- コラゲネイド 大さじ1
- 七味唐辛子少々
作り方
- イカは内臓と、くちばし、軟骨を取り除き、げそは2cm幅に切る。
- しいたけ、しめじは石づきを取り1cm位に切り、白ネギは小口切りにする。
- フライパンにバターを入れて火にかけ、げそと②をさっと炒め、調味料、コラゲネイド を加えてあえる。
- イカの胴に③を詰め、詰め終わりを爪楊枝で止め、グリルで8分焼く。
- 取り出して切り分け、器に盛り七味唐辛子をふる。
※コラゲネイドは、新田ゼラチン製造のコラーゲンペプチド100%の顆粒コラーゲンです。
※使用した商品は、ニッタバイオラボで販売しています。
監修:杉山文先生 すぎやま あや
プロフィール
相愛大学人間発達学部発達栄養学科 講師